2021.08.30
東寄りの緩やかな風が吹き、うねりはやや南からあります。
慶良間諸島はやや透明度が全体的に悪かったなぁ~(+_+)
本日は慶良間諸島にてファンダイビングの皆様と潜ってきました。
まずは黒島の北側へ行ってきました!!
ダイナミックな方へ行く前にイソマグロの群れに遭遇♪
ピグミーシーホースは上手に擬態していたところをお邪魔しました。
とっても穏やかで流れもないのんびりなドリフトダイビングでした~(^^)
次はギシップ島のウミガメポイントへ行ってきました。
潜降したらさっそくタイマイがお出迎えしてくれましたね♪
たまにはウミウシも探してみましょう~。極小の白がメインのウミウシを見つけました!!
キンメモドキやスカシテンジクダイが群れた根では、ハナミノカサゴが彼らを狙っていました。
ラストはロウニンアジと戯れにドリフトダイビングです♪
そしたらロウニンアジは初めにチラッと来てくれて、あとは音沙汰がなく・・・。
アカヒメジとノコギリダイが良い感じに岩に群れてていい感じ(*^-^*)
ハナヒゲウツボは今日は恥ずかしがり屋さんが出てきてくれてました。
※5月23日から9月12日まで緊急事態宣言発令都府県となっていますので
集合写真、帰港後のログ付、店舗への来店、店舗での器材洗いを原則中止としています。
ログに関しては船上またはLINEにて皆様に公開させていただきます。
ダイビングサービスは通常通り行っておりますのでご予約お待ちしております。
ご理解の程よろしくよろしくお願いいたします。
本日もご参加いただきありがとうございました。